施工事例
畳フォト
工事名 |
---|
新調工事(へりなし畳、半畳9畳) |
畳表の種類 |
糸引き表 |
価格 |
8,000円×半畳9畳=72,000円 |
一口コメント |
今、人気のへりなし畳(琉球畳)を低価格で!
光の反射具合で、市松模様に見えてキレイ! |
工事名 |
---|
新調工事(へりあり畳、4畳半) |
畳表の種類 |
糸引き表 |
価格 |
7,500円×4畳+5,250円×半畳1畳=35,250円 (半畳は1畳の約7割計算です) |
一口コメント |
低価格で畳をまるごとリフレッシュ! 敷き方も今風に! |
工事名 |
---|
表替え工事(へりあり畳、10畳) |
畳表の種類 |
雅表(みやびおもて)(中国産) |
価格 |
4,500円×10畳=45,000円 |
一口コメント |
雅表は、糸引き表と比べて草が太く、ビーグよりは細め。コストパフォーマンスに優れている商品です! |
工事名 |
---|
新調工事(へりあり畳、7畳半) |
畳表の種類 |
雅表(みやびおもて)(中国産) |
価格 |
8,500円×7畳+6,000円×半畳1畳=65,500円 (半畳は1畳の約7割計算です) |
一口コメント |
コストパフォーマンスに優れている雅表。 色艶よし! |
工事名 |
---|
畳表替工事(へりあり畳、6畳) |
畳表の種類 |
糸引き表 |
価格 |
3,500円×6畳=21,000円 |
一口コメント |
とにかく低価格で。という方に!! 縁(畳のふち)を明るめの茶系にすることで、部屋を広く見せる効果がうまれます。 |
工事名 |
---|
新調工事(へりあり畳、6畳) |
畳表の種類 |
ダイケン和紙畳表、黄金白 |
価格 |
12,000円×6畳=72,000円 |
一口コメント |
ダニ・カビが発生しにくい。 色あせしにくい。防汚加工。 耐久性。 特にアレルギーの方におすすめの畳表! 黄金白は、明るめの茶系の畳縁(畳のふち)を使用することで、洋間との一体感が感じられます。(視覚的に広く見えてキレイ!!) ダイケン和紙畳 |
工事名 |
---|
新調工事(へりなし畳、1畳もの12畳) |
畳表の種類 |
中国産沖縄ビーグ |
価格 |
17,000円×12畳=204,000円 |
一口コメント |
1畳ものの、へりなし畳(琉球畳)! 天然イグサは香りが良いです。 左奥の畳は変形している為、作製に苦労しました。 (ビーグは草が太い為、なかなか曲がらない) ちなみに、この建築物は雑誌 「pen」で紹介されました!! |